fc2ブログ
カフェブログ
カフェ関連の雑貨WEBショップを準備中です。ただ知識はゼロです(笑)。 どんどん覚えた情報をメモっていきますので、暖かく見守って頂けますか?w うおっしゃ~、やるぞ~!

プロフィール

はったん

Author:はったん
毎日缶コーヒーを7本は飲んでました。
だからですか?
僕が痩せこけているのは?
by「あるある大辞典」よりw


カフェインより効く1クリック!お手数ですがよろしくお願い致します~!
人気blogランキングへ



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



お引越しと統合のお知らせです

すいません、バタバタバタバタを言い訳に更新がなかなかできていなかった、この「カフェブログ」。お引越&別のブログに統合させていただくこととなりました。。
統合先は「雑貨探求トラベリング」ブログです。
http://nakahata.blog19.fc2.com/

「雑貨探求トラベリング」はキャラクター雑貨に傾倒していたブログなのですが、同じ雑貨をテーマとしてより一層雑貨を「探求」するのだということで気合を入れ直して参ります!

12月いっぱいはこのブログをこのまま残しまして、
2006年1月よりは
「カフェブログ」完全撤収とさせて頂きます。
       
【´∀`】/ <終わりじゃないっす!始まりっす!ww
  
スポンサーサイト



テーマ:インテリア - ジャンル:趣味・実用


VフィルターでV。

んっ?Vフィルター


まだ商品を探してます。
今後も常に探してます。

昔からある商品ですが、サンプルを借りたのでご紹介でっす。


画像はセレックさんというメーカーの
「セレック コーヒーメイト」。
耐熱ガラスで電子レンジOK!
マグだけじゃあなくて、ポットタイプも有りです。

セールスポイントは「セレックVフィルター」。
ドリップに最適なミクロンメッシュが装着済みで、
ペーパーフィルターが不要っ。
V型だから水切れスムーズなところ。

コーヒーは先日購入した「ムンドノーボ ドライ オン ツリー」です♪


いやあ、やっぱりコーヒーは美味いなあ♪
旨いというより美味いですね~(←意味不明ですなw)。


下手に安いペーパーを使うんだったら、
このミクロンメッシュドリップもなかなかエエな~♪

と、感じたということは私の舌も
やっと高級志向についてきたのか!?www



最近わかってきたのは、美味いコーヒーは多い。
美味いけど、飲む人の好みも多種多様で
ブラック好き・カフェオレ好き・甘いの好き・カプチーノ好き・苦いの好きだけどそこにちょっと砂糖いれるのが好きなど言い出したらキリがないですねw

カフェ雑貨!!と力が入ってましたが何をもってカフェ雑貨なのか?
その定義はコーヒーの好みくらい多種多様なんですね。

商品を選ぶときは、もっと気楽に
「えっ?これもカフェ雑貨にするの?」みたいな商品も
提案していきたいと思います。



よっぽどヅレてたら叱ってやってくださいなw




テーマ:キッチン雑貨* - ジャンル:趣味・実用


格闘中っ!

ぶ厚っ!バタバタ(汗)お菓子。


ようやくショッピングモールへの申請も降りて、ただいまショップ構築中です。
てかマニュアルぶ厚っ!?
そして重っ!

オークションストアの申請も降りているので出品可能な状況ですが、
今それをやり始めたら注文を管理する自信がございません!(汗)
(汗)最近使いすぎて飽きてきたなあw

デスクまわりも片付きません!
いろんなことを覚えちゃ忘れ、覚えちゃ忘れで重要な事が
自動車レースばりに8秒くらいしか、頭にピットインしてませ~ん。
ので、メモがペタペタぺタ。
メモも見るの忘れるんですけどね。



あ~それにしても3枚目の画像のお菓子サンプルどうしよう。
イメージと違って出すに出せないのです。
向こうの営業さんに断りづらいわ~w

こうなったら食べたろかな・・・ケケケ。。


あ~いかんいかん!
迷いを捨てて突き進むべしっ!


ぐちゃぐちゃ書きましたが、
僕は元気です。
にっこり(´∀`)/






テーマ:キッチン雑貨* - ジャンル:趣味・実用


コーヒーを珈琲と書くとすごく贅沢

土居さんのコーヒー1 土居さんのコーヒー2

「コーヒー」でいろいろと調べていると、無性にコーヒーが飲みたくなります。しかも仕事中に飲みたいっ!
ということで、今ウワサの「ドイコーヒー」さんに「初めてセット」を発注いれました。

初めてセットの内容はというと、
「タンザニア エステート モンデュール農園」産の豆を200g、
「ムンドノーボ ドライ オン ツリー」の豆を200gで
2種類あわせて¥1800。
豆の状態は、「豆のまま」「細挽き(ペーパードリップ用)」「中挽き(コーヒーメーカー用)」「粗挽き(パーコレータ用)」とちゃんと選べました♪

で、
今日は「タンザニア エステート モンデュール農園」のコーヒーを頂きました。(上記画像)
まあなんともお粗末な入れ方w
パーコレーターでも買おうかな~!本気で!
さすがに会社にコーヒーメーカーを置くわけにはいかないんでw


ゴボゴボゴボ・・ゴボッ。(お湯音)
ぷわーんとエエ香り~♪♪
仕事のこと忘れるなあ~~。
とりあえずこんなうまいコーヒー飲んでしまうと、缶コーヒー買うのが億劫になるなあw
コーヒーのフルーティーな酸味っていう表現を、この年にしてやっとわかりました~♪

このコーヒーをさらに美味しく頂ける雑貨を探すで~!!
気合が入りますねっ!


「珈琲ライフ贅沢倶楽部」ドイコーヒーさん
http://www.doicoffee.com/

テーマ:キッチン雑貨* - ジャンル:趣味・実用


大阪 掘江を市場調査

今日は大阪でカフェといえば!おしゃれ家具といえば!の街、
堀江をまわってきました。

いやあ収穫、収穫♪
探していたキッチン家具系の輸入代理店がわかりました~♪
(企業秘密、企業秘密w。ぷぷっw)
でも取引してくれるかな。。
ここは映画「ネゴシエイター(交渉人)」でも見て予習しようw

ほかにもだいぶブランド名はわかったんですけど、
仕入先がわかりまへん・・・(;д;)
でもまあインターネットで簡単に検索できるようなところだったら
もうさんざん出回っているってことなんでしょうけど。。

とにもかくにも、なんかこう勢いが出始めたで~!
やるでやるでやるで~!!!


えっ?なんでしょう?
堀江の街並の写真撮ってきてないのかって?(汗)
すいません。。撮ってません。。
だってすんごい撮り辛い空気だったんですよ~!
いろんな意味でww(すいません、私の心の問題ですww)





とりあえずカタログをゲッツ。¥450と¥300にて購入。
ううっ、経費がまたかさむ・・w


テーマ:キッチン雑貨* - ジャンル:趣味・実用